JCB法人カードの特徴とは?
では、性能とカードの種類による違いを確認していきます。
カードの性能ですが、個人向けクレジットカードと同様に“国内・海外旅行保険”、“ショッピング保険”、“カード利用可能枠”などが設けられています。
このJCB法人カードの優れている点ですが、ポイントプログラムで【キャッシュバック型】と【ポイントサービス型】を選択できる点です。
キャッシュバック型を選択すれば、毎月・年間の上限キャッシュバック金額は設けられますがポイントが失効してしまう危険がなくなります。ポイント型を選択すれば、上限を気にする事なくポイントを貯める事が出来ます。
この様に基本的なカード機能が優れているJCB法人カードですが、一般・ゴールドなどの違いで、どの様なメリットがあるのでしょうか。
一般とゴールドを比較した場合、大きく異なるのは“カード利用可能枠の金額”です。ゴールドにした場合、年会費は10,000円(税別)になりますが、カード利用可能枠が50万円〜250万円と大きくする事が出来ます。
経費決済に法人カードを想定されている場合、利用可能額を大きくする事で「利用可能額がなくなってしまった」という不測の事態を避ける事が出来ます。あなたに合った、最適な法人カードの利用方法を検討してみて下さい。